なるほど!そうでしたか! 読んで知って納得!

雑学ばっちり!勉強さっぱりの伊藤ちゃんがお送りする、それだよ、それ!なブログ

NHK テレビ 芸能

真田丸二次配役発表【2016年大河ドラマ】

投稿日:2015年9月26日 更新日:

真田丸二次配役発表【2016年大河ドラマ】

9月26日NHKより、2016年大河ドラマ「真田丸」のキャスト発表がありました。
真田家および徳川家などのキャスト発表は7月にありました。

今回は豊臣家中心のキャストが発表となりました。

さっそく配役をみていきましょう。

真田丸キャスト発表

第二次真田丸キャスト
豊臣秀吉:小日向文世
北政所:鈴木京香
千利休:桂文枝
片桐且元:小林隆
茶々(淀):竹内結子
石田三成:山本耕史
大谷吉継:片岡愛之助
豊臣秀次:新納慎也
豊臣秀頼:中川大志

以上となりました。

桂文枝、竹内結子、片岡愛之助、新納慎也は大河ドラマ初出演となります。

脚本を担当する三谷幸喜が前回携わった新撰組!から、鈴木京香、小林隆、山本耕史が出演となります。

山本耕史は希望的観測で、出演を希望しておりましたが、真田丸では中盤の肝となるであろう関ヶ原の戦いで欠かせない石田三成への配役。

三谷幸喜が、どういった石田三成像を描き出すのか?
それをどう山本耕史が演じるのか?
新婚ほやほやの山本耕史の石田三成。
新撰組!での土方歳三、陽炎の辻での坂崎磐音、薄桜記での丹下典膳とNHK時代劇では当たり役が多いだけに期待は膨らむばかりです。

ここでポイントとなるのが、真田信繁の父、昌幸の妻である薫:高畑淳子の出自です。

これは諸説ありまして、真田太平記では、公家菊亭晴季の娘説から気位の高い山手殿として小山明子が好演しました。

また、宇田頼忠の娘という説もあり、この説によれば、同様に、宇田頼忠の娘を妻とする石田三成と真田昌幸は義兄弟の関係となります。

このあたりが脚本のツボとなるでしょう。

他にも説がありますので、そういったことを含め非常に興味深い配役発表となりました。

まとめ

今回の発表からも、NHKの気合いを感じます。
戦国時代を描くには不可欠な豊臣秀吉の正妻である北政所と淀殿。

軍師官兵衛では、北政所が黒木瞳、淀殿が二階堂ふみという設定でした。
二階堂ふみ演じる野望深き淀殿が非常に印象的でした。

今回も主役級の鈴木京香と竹内結子。
真田家と直接の関わりはないところですが、戦国時代絵巻には欠かせない北政所と淀殿の対峙は非常に興味深いところです。

そして、これは最高のはまり役かもしれません小林隆の片桐且元。豊臣家と徳川家との外交を束ねるも、双方譲らず、非常に厳しい立場に追い込まれる片桐且元を小林隆が演じきるのか?

こちらも本番の放送を待ちましょう。

あれこれ楽しみが多すぎる真田丸の第二次キャスト発表でした。

来年の放送が待ち遠しいです。

最後までお読みいただきましてありがとうございます。

fantasy-01

スポンサーリンク



fantasy-01

スポンサーリンク



-NHK, テレビ, 芸能
-, ,

関連記事

真田丸 長澤まさみ

長澤まさみが真田丸でウザいと言われる理由とは?

真田丸、長澤まさみのヒロイン役なんですが・・ 真田丸もいよいよ第一次上田合戦に向かい、前半の佳境を迎える段階に突入しています。 室賀正武を演じる西村雅彦の「黙れ、小童!」など名ゼリフを生まれ、盛り上が …

津田寬治初主演食の軍師

羽田美智子と名コンビ津田寬治が初主演した食の軍師とは?

羽田美智子とのコンビが絶妙津田寬治が初主演を獲得! テレビ朝日系列で4月22日から、警視庁捜査一課9係season10がスタートします。 シリーズもので、10年続くというのも凄いですね。 テレビ朝日と …

土曜ワイド劇場 岡まゆみ出演

まんがはじめて物語でおなじみ岡まゆみが土曜ワイド劇場に登場!

土曜ワイド劇場にお姉さん岡まゆみ出演 土曜ワイド劇場お好きですか? 自分ですか? 大好きです。(^_^) 古谷一行と火野正平のコンビが忘れられない「混浴露天風呂連続殺人」シリーズや芸能界最強と称された …

武田勝頼の最期

武田勝頼の最期、天目山の戦い【真田丸】

武田四郎勝頼、天目山に死す、その時 真田、真田、真田、真田、真田、その名を二度と聞きとうない! という真田太平記での二大将軍秀忠の名ゼリフではありませんが、真田丸に関係してか、真田家、真田幸村(信繁) …

真田家と伊達家の関係

【真田丸】外伝・真田家と伊達家の深い関係

人気戦国武将真田信繁と伊達政宗のつながりとは 真田丸も、小田原合戦をむかえ、中盤。 第23回攻略では、ついに長谷川朝晴演じる伊達政宗が白装束で、豊臣秀吉に恭順の意を示すことで登場。 数多くいる戦国武将 …