なるほど!そうでしたか! 読んで知って納得!

雑学ばっちり!勉強さっぱりの伊藤ちゃんがお送りする、それだよ、それ!なブログ

スポーツ プロ野球 野球

岡本和真のいま 【20150807】

投稿日:

岡本和真のいま 【20150807】

甲子園で高校野球が盛り上がっているなか、プロ野球では、将来のレギュラーを目指し、真夏のグランドでの戦いが続いています。

今回はファームの日本ハム対巨人から見えてきた期待のスラッガー岡本和真のいまを報告します。

岡本和真の打撃は進化を続ける

岡本和真は、育成強化選手として、60試合出場。打率は.274と健闘しています。

じっさい、日本ハム戦でも、十二分にプロのボールに対応したバッティングになっていました。

岡本和真、日本ハム戦での打撃フォーム

プロの場合、キレのある変化球と力強い直球のコンビネーションで来ます。しかも、アマチュアのように、レベルの低い投手と対戦することはほぼない。(体調不良などを除けば)

そのキレのあるボールに、どう対応できるか、見極めたうえで、自分のスイングができるか?

ここがプロとして勝ち残れるかの重要なポイントとなるのですが、その点は、かなり部分でクリアしていました。

満塁のチャンスでもヒットを打っているあたりからしても、巨人ドライチの力を持っていることを実証したと言えます。

岡本和真の課題は守備、走塁か

打撃では、非凡なところをみせる岡本和真。

ここから一軍へ定着するには、一軍の選手としていく上で、やはり守備、走塁が課題となりそうです。

二塁打で出塁したさい、内野に大きなバウンドの当たりが上がったさいに、帰塁せず、二三塁間に挟まれアウトになるという場面がありました。

こういった細かいところで、的確な判断ができることが一軍では求められます。

しかも、巨人でレギュラーを目指す訳ですから、その点を考慮すれば、やはり走塁でのボンヘッドはなくす必要があるでしょう。

そして守備。

守備は、4,5月にみられた危うさは消え、かなりプロの打球に慣れてきたキャッチングとスローイングを披露していました。

守備は本人の努力次第ですから、しっかり取り組めば、来シーズン、何らかの形でチャンスがあると思わせる進化ぶりでした。

まとめ

岡本和真も、進化し続けているものの、ライバルのレベルが高いのが巨人。

ヤクルトの畠山のように、10年近く掛かって4番育成といったノリがない巨人だけに、ここから自分自身の課題である守備、走塁を克服し、売りの打撃に磨きを掛け、巨人の主軸を打つ打者へ進化することを期待したいです。

それにしても35度超のなかで試合、日本ハム、巨人の選手、本当におつかれさまでした。

また、応援に集まったファンの方々の熱い気持ちが伝わるいいゲームでした。

最後までお読みいただきましてありがとうございます。

fantasy-01

スポンサーリンク



fantasy-01

スポンサーリンク



-スポーツ, プロ野球, 野球
-, ,

関連記事

巨人岡本和真4番計画

岡本和真、秋季宮崎キャンプイン

岡本和真は来季一軍を勝ち取れるか? 今シーズン、優勝を逃し原辰徳監督が辞任し、高橋由伸新監督体制となった巨人。 ルーキーイヤーにホームランを放つなど、未来の巨人を背負って立つ存在として注目される岡本和 …

なでしこ観客動員

なでしこ日本女子サッカーリーグ観戦したことありますか?

なでしこ日本女子サッカーリーグ観戦したことありますか? 日本時間、平成27年7月6日8時よりあった女子サッカーワールドカップ決勝。 結果、2対5で敗戦も、堂々の2位。 2大会連続決勝に残るだけでも大変 …

サッカー日本代表選手体脂肪率

サッカー日本代表選手体脂肪率公表で大騒動、その体脂肪率とは?

サッカー日本代表選手の体脂肪率公表が大波紋 サッカー日本代表監督ハリルホッジが、会見の席で、勢いあまり代表選手の体脂肪率を公表。 多くの波紋を呼び、ハリルホッジ監督が謝罪する事態までに。 ちなみに公表 …

田中将大の肘は大丈夫?

田中将大、肘の不安か?今シーズン初勝利から見えるものは?

田中将大ほろ苦い今シーズン初勝利 ニューヨークヤンキース田中将大投手が4月12日レッドソックス戦に先発。今季2度目の先発で初勝利を挙げました。 内容的には5回4安打4失点(3自責点)という少し厳しい内 …

香川真司 復活なるか

香川真司 輝きを取り戻せるのか!

クロップ監督退任 香川真司はどうなる? 香川真司を大ブレークさせ、ブンデスリーガ2連覇、DFBポカール優勝とボルシア・ドルトムントのユルゲン・クロップ監督の今シーズン限りでの退任が発表されました。 後 …